老後資金6,000万円問題や将来への不安

一昔前は老後には2,000万円必要と言われてきましたが…

この前、友達に「今の人たちって老後6,000万円以上必要なんだって!」と言われて

スゴい驚いたんです💦

私の時代は学校でお金の勉強をしてこなかったですし

社会に出てからも税金や年金のことなんて気にせずに生きてきちゃいました😕

子供も生まれて、私もいい年齢になってきた…

改めて老後ヤバいな…とか考えるようになったんだよね💦

そんな私が今、思っている老後の不安と解決策をお伝えしますね😊



1.なぜ老後の資金は6,000万円以上必要なのか❓

【インフレや物価の変動】


今もドンドン物価が上がってきて、お米なんて今スゴく高いですよね💦

ランチも1,000円以上なんて当たり前なので、毎日お弁当を作ってる🍱

今後も物価が上昇する可能性が高いので、その影響で老後に必要な資金がさらに増えてくるんです💴


【生活水準の向上】


一人暮らしや家族と生活するうえでも、

これくらいは維持したいという基準が上がってきているの👆

場所にもよりますが、不動産の価値もドンドン上がってて

一人暮らしで家探しをするのも大変な時代だよね💦

その基準も老後になってからいきなり下げられるものではないよね💦

スポーツ選手が引退した後に、いきなり食生活を変えられなくて太ってしまう人もいますよね😣

口コミで評判の、昔から行っているお店にいきなり行かなくなるっていうのも嫌ですしね😕

それくらい生活水準を変えるというのは難しいし、変えることによるストレスもあるんだよね🥺

つまり、その生活水準を維持するにはお金がかかるっていうのが分かったの😊



【人生100年時代】


今の時代は健康寿命が上がって100年は生きられる時代❗

ということは、本業を引退した後も30年以上生きるってことなんだよね😕

だけど…

・身体が若い頃のように動くわけではない

・医療費がたくさんかかる

・バリアフリーなど家をリフォームする費用

・介護施設の費用(ピンキリだけど良い施設は高い)

もしかしたら…老後はどこか温泉など旅行に行きたいなんて思うかもしれないよね😙

私は絶対に年に2、3回は旅行や温泉に行きたいの♨️

つまり❗

身体は衰えて収入も減るかもしれないけど、お金だけはかかるという事なの😭

めっちゃ怖くないですか❓



2.本業だけでは不安な時代

【収入源を増やす時代】


本業だけで頑張って基本給や時給を上げるのと、

そもそもの収入源を複数持つのとでは圧倒的に後者なの❗

収入源を増やす方が早いんだよね!

副業が禁止の会社もありますが、口コミで評判の在宅ワークや

子育てしながらでもできる副業もたくさんあるみたいだよね😁

老後のことを考えて…

本業のほかに副業をする方も増えてきて、投資のような収入源を3つから7つくらい

持っていないと安心して老後を迎えられない時代って言われてる💦



【できる幅を増やしていく時代】


一昔前は、1つの仕事を極めていくことが当たり前だったよね🌟

もちろん、1つのことを極めていくことは素晴らしいと思うよ✨

でも今はいろんなことに挑戦して可能性を広げたりしていく時代なんだよね😅

学生時代で言ったら、運動部と文化部を両方ともできるようになるって感じかな🏃


【アナログとオンラインの両立化】


仕事で言ったらもちろん対面での営業も大事だけど、

オンラインでもアプローチができて

幅広い層に…言ったら世界中の人にも営業していけるような

+αのノウハウを身につけていく時代🤔

だからこそ私はパソコンや機械には疎かったんですが、

仕事や育児の合間の時間でちょっとずつ勉強して知識を増やしていきました💻


3.なぜ投資という手段なのか?

【いつまでも身体は元気じゃない】


若い頃って”無敵感”ってありませんでした❓

何でもできる❗どこでも行ける❗私は絶対老けない❗みたいな😅

でも30歳を過ぎたあたりから…

「あれ?朝起きて疲れが取れてない」

「出かけるのが面倒くさい」

「子供の遊びについていけない」

「年取ったなー💦」

こんな風に感じることが多くなってきたんです。

そんな時に

「あーいつまでも元気な身体ではいられないんだな…」

将来、身体が動かなくなっても稼げる手段を身につけておかないとヤバい❗

って思うようになったんだよね💦

皆さんも、そんなタイミングありませんでしたか⁉️

だからこそ…


【お金に働いてもらう】


投資=お金に働いてもらう

どういうことかと言うと

部下に仕事を教えるのと一緒でお金さんに働き方を教えられる知識や

ノウハウを身につけておかないとお金さんは働いてくれないんだよね💴

人によって自分のライフスタイルに合う投資の種類なんかは色々あると思うけど

私は「株式投資」を選んだんだよね😄

最初の頃は、勉強もろくにやってこなかった私がいろいろな計算をしながら

株式投資なんて出来るかな⁉️って思ってた💦

そんな私のような不安や悩みを抱えている方も多いんじゃないかな😅

そんな私でも口コミで評判が高い「勝守り株学園のhinaさん」と出会ってから

安定した利益を上げることができたんです😆

私もそんな老後の不安や生活費、娘の教育費のために

株式投資を始めてもう投資歴は8年になる✌️


【貯金だけではなく複利で増やしていく】


私は貯金だけしておけば安心だと思ってたの💦

でも貯金は元本だけで増えるわけではないので

貯金できない時なんかはドンドン苦しくなってきたんだよね😨💦

そんな時に「勝守り株学園」で手厚いサポートをしてもらいながら

頑張って投資をしていったら

「複利の法則」で時間とともに1年後、2年後には数十万円も増えたんだ✨

人によっては数百万円も増えていく人もいるって聞いてこれはスゴいな❗って思ったんだよね😆

あ、「複利の法則」っていうのは

自分が投資した元本が時間とともに利子がついて2倍、3倍と増えていく法則なの🌟

これヤバいよね🤩

そんなこんなで何とか私は8年間、投資を続けてこれたんだ✨

出来るだけ若いうちから、将来を見据えた資産管理ができたら一番いいんだけど

私みたいに、ヤバいな!って思い始めてからでも遅くはないのが

「投資」なんだよね💴

まず大事なことって

自分の将来をふと考えた時に

「あれ?このままだとヤバくない?」って気づくことだと思うんだ😉

皆さんも、1度自分のこれからの人生プランをゆっくり考えてみて🌟

自分の弱さが分かった時に、人って何か行動するし強くなれるんだと思うよ😁

老後に数千万円の資産があったら悠々自適な老後生活ができそうじゃない⁉️

理想論かもしれないけど、行動した人にしか奇跡は起こらないよね✨

今回の記事を見てもらった人が、

「私も株式投資やってみようかな!」とか

「私が悩んでたことと一緒じゃん!」って思ってくれて

自分なりに何か行動するキッカケになってくれたら嬉しいな😆✨